すまいるらいふ堤は、油山観光道路沿いから少し入った閑静な住宅街の中にある民家型のデイサービスです。いつも笑い声のある家庭的な雰囲気の中で、皆様お一人お一人と向き合い個別ケアを行っています。入浴に関しては個浴で対応しておりますので、安心して入って頂くことが出来ます。レクリエーションも外出や外食、お習字やフラワーアレンジメント、囲碁など様々な事を行っています。

出 身:福岡県糸島市
▼趣味
ドライブ
管理者
Y・U
事業所の魅力
広々とした民家型のデイサービスで自宅にいるような感覚でゆっくりと過ごして頂くことが出来ます。積極的に外出レクを取り入れていて、利用者様と一緒に買い物やドライブなどに毎週出かけています。
大勢でにぎわうことが苦手な方も個別で対応していますので、好きなことに取り組んで頂けます。
入浴はご家庭と同じ一般浴です。お一人ずつ、ゆっくり入って頂けます。
また、新しいデイサービスなのでこんなことがしたい!という想いも叶えることが出来ます。
自己PR
毎日、仕事・育児・家事に大忙しですが充実した日々を送っています。介護の仕事を始めてから25年が経ちます。
自分でいうのも何ですが、大ベテランです!道で高齢者の方を見かけると、つい声をかけたくなるくらいなので、介護の仕事が天職だと思っています。
利用者様が「今日も楽しかった」と言って帰られることが、何よりの活力です。

出 身:福岡県大牟田市
▼趣味
娘がお薦めするアニメを一緒にみる事
運転しながら大好きな音楽を聴きながら歌うこと
生活相談員
Y・Y
事業所の魅力
一言で言うと“アットホーム”なデイサービスです。
ご利用して頂く皆様に“ただいま!”と自宅に帰ってきたと思って頂けるような、そんな“ホッ”とする和やかな雰囲気の中で、一日を楽しく過ごして頂けるようスタッフ一丸となって皆様の支援をさせて頂いております。皆様の“笑顔”が私たちスタッフの原動力です!
2023年12月にオープンしたばかりなので、まだまだ手探りのところもありますが皆様と一緒に“すまいるらいふ堤”を彩り豊かなデイサービスにしていきたいと思っています。
自己PR
ここ最近の私の目標は“雨にも負けず風にも負けず”の精神をもって前向きに進んでいこうです。時折、後ろ向きになる事もありますが…。
そんな時は“なんとかなるさ!”と思いながら、車を運転しながら人目を憚らず思いっきり歌っています!

出 身:長崎県
▼趣味
舞台鑑賞 旅行
介護職員
S・N
事業所の魅力
「ここに来るとホッとする」「なんだか楽しい気分になる」これは、朝お迎えした時に、ご利用者様がよくおっしゃる言葉です。
すまいるらいふ堤は、2023年12月にオープンしました。閑静な住宅街にある民家型のデイサービスです。
一般家庭のようなお風呂は、お一人ずつの入浴で、ゆったりリラックスしていただけます。何よりいちばん趣向を凝らしているのはレクレーションです。利用者様それぞれに合ったレクレーションを準備しております。スタッフは女性が多く、いつも明るく笑い声が響いています。
自己PR
育児休業中に見たEテレ「おかあさんといっしょ」の歌のお姉さんが、優雅なダンスをしながら美声を響かせる姿に感動。歌って表現できるって凄い!以来、気になる舞台があると積極的に観劇しています。今年は11月に「モーツァルト!」博多座公演があるので今から楽しみにしています。